2019.10.30
一応、プロなので
どうもです。
やっと寒くなってきましたね‼️
空冷エンジンには良い季節です👍
さて、車検整備中に発見してしまいまして
ウインカーがカタカタなんです。
バラしてみると
ウインカーとステーのネジピッチが違うのに
無理クリ突っこんでありまして
お互いのネジ山がグズグズ状態
コレじゃあ振動の多いハーレーでは
いつか落っことしちゃいます。
修理しときましょ❣️
ステー側は既にネジ山が無いので
リコイル打ち込んでの修理になります。
先ずはドリルで揉んで
タップをたててリコイルを打ち込む下ごしらえをします。
専用のツールでリコイルを打ち込んで…
ステーの修理は完了です。
後、ウインカー側はダイスでネジ山を整えて
組み付ければガッチリと取り付け出来ますよ
念のためロックタイトも付けときましょう👍
コレで安心^_^
ネジが合わない物を購入したからって
無理クリ取りつけないで
プロに相談してくださいね。
意外と何とかなるもんです。
と、その前に
ちゃんと確認してから購入しましょうね😁
ではでは。