2020.11.21
やっぱりEVO
どうもです。
EVOの車検整備をやっているのですが…
調子良く走っていても
やっぱりEVO
次々と不具合が発見されます😭
プライマリーオイルを抜いてみると
電気パーツの焦げる匂いが…
バラしてみると焼け焦げた
ステーターが出て来ちゃいました😵
気を取り直して
ブレーキの整備をしていると
リザーバーからフルードがポタポタと
リザーバーからマスターへの
ラバーホースがカチカチで
バンドも意味を成さず
滲み出して来ちゃってます
新しいホースと交換するも
何だかまだ滲んできます⁉️
ふと見れば
リザーバーの覗き窓から滲んでました😭
このパーツ、出るのかな?
リヤブレーキにアクセスするために
マフラーを外したのですが
リヤシリンダーのスタッドが
首を振りながら外れて来ました
長年、マフラーによる負荷で
曲がってしまったのでしょう
新しいスタッドに打ち替えです。
フューエルコックも
経年劣化で負圧がかかっても開かず
エンジンが始動困難なので交換です😭
あ〜、いつ終わるんだろ?
皆さんも一度気合い入れて
整備してみてくださいね👍
ではでは。