2020.12.11
カムチェーンテンショナー
どうもです。
削れてダメになる事の多い
カムチェーンテンショナーですが、
ツーリング、ダイナ系は
音を聴いて交換が必要か
分かるのですが
ソフテイル系はバランサーチェーンの
音で判断がつきにくいです。
ちょっと前にプライマリーからの異音で
強化コンペンセータースプリングを
組み付けたヘリテイジですが、
異常なタペット音が出始めたと入庫。
バラしてみると
テンショナーが砕け散って
チェーンがフリー状態で
回ってました😵
カケラの清掃をしていると
オイルポンプ内に
こんなにもデカい欠片が入り込んでました。
ビックリですね
細かい物は吸い込むことは
知っていましたが
こんなモノまで流れ込むとは…
この車両
走行距離は5万キロほど。
大概は8万キロ程走ると
出てくる症状なのですが
今後はもっと疑ってかからないと
ダメですね
ではでは。