2021.01.31
ウインカーモジュール問題

どうもです。
先日、遂に二俣川に講習を受けに
行ってしまいました。
暫くは大人しくします😢
さて、スポスタのウインカーが
たまに点かないな〜
なんて事が良くあると思いますが
年式的にもリジットスポの
ウインカーモジュールが壊れる時期です。
純正のモジュールは生産中止
社外品もほぼほぼない状態です。
たまに販売してても定価の倍近い
45000円なんて社外品もあったりで
壊れると頭の痛い状態になります。

そこで、こちらのパーツ
サツマサイクルさんで販売している
超小型高性能なモジュールなんです
オートキャンセルが30秒で設定
されていて程よいタイミングで
ウインカーが消えます。
もちろん、ハザードも使えますよ👍
更にLEDウインカーにも
対応しているそうで
至れり尽くせりなパーツなんです‼️
ってお客様に教えて頂きまして
早速取り寄せて組み付けてみました👍

純正よりもかなり小さいので
取り付けにも困りませんね😁
只純正のウインカースイッチに
取り付けるには
結構な配線処理が必要になります。
必要な方はご相談くださいね
ではでは。