2022.02.08
チカチカ
どうもです。
最近、デュースで通勤しているのですが
1度目のオイル交換で
オレンジ色のツブが発見されました😵
あ〜、カムチェーンテンショナーが…
どうしよ?
さて、気を取り直してっと
LED電飾なんですが
やたらと大変なので受けない様に
してたんですよね、実は。
しかもコレ、数珠繋ぎじゃなく
一つ一つから配線を引っ張るタイプです
先が思いやられます
定番の取り付け場所は良いのですが
その他は光らせながら
程よい場所を見つけて行きます。
知ってましたか?
両面テープは気温が低いと
付かないんですよ
そんな訳で
ジェットヒーターを引っ張り出して
室温を上げ両面テープを暖め
ヒートガンで車体を暖めてから
貼り付けていきます。
配線を這わすのに
色々と外しますよ👍
なるべくなら綺麗に
配線したいですもんね😁
この車両はバッシングランプにも
イタズラをしますので
細っそい中に配線を通して行きます
コレは取り付けてからの
お楽しみですね😏
今回、ご依頼ありがとうございます。
出来ましたら暖かくなってからの方が
作業しやすいので…
いや、やっぱり電飾はやりたく無いな。
ではでは。