あら?大変‼️
どうもです。
天気が良くなると暖かい日が来ますね😁
日向はポカポカです☀️
さて、車検入庫ありがとうございます😊
綺麗な色のロードキングですが、
フロントブレーキスッカスッカ状態での
ご来店、危ないので
レッカーしましょうよ‼️
ホント 良くぞご無事で
キャリパーのバンジョーワッシャーが
ズレていて
レバーを握るたびにピュ〜っと
フルードが吹き出してました😲
危な⁉️
シフトもなんだか入りが悪いです。
ミッション側のレバー根本の
ボルトが緩んでいて
ガタガタでした。
このままですとスプラインが飛んじゃて
ミッション全バラでの
交換になっちゃいます。
車検毎に増し締め重要なんですよ
さて、オイル類の交換も
依頼されましたので
フィルター外したのですが
どうもレンチが入りにくいのです。
フッと裏っ側を見てみると…
フロントのアイソレータが
もげてました😲
エンジンが前傾しちゃってるので
レギュレターとの隙間が詰まり
レンチが入りにくかったのです
コレ、詰まった状態
んで、正しい隙間
大体クラッチケーブルが入り込むぐらいの
隙間が開いてます。
早速、お客さまにご報告すると
ついでに後ろも見ておいてとのこと。
リヤ側は2個で支えているので
さほど経たらないですよ〜
なんて言いつつ確認してみると
ありゃ⁉️
大変、ボルト折れちゃってんじゃん😭
サポート外して見てみると
しっかりと錆びてます😭😭😭
外れんのコレって…
丁寧に作業を進めまして
何とか外せました👍
良かったよ〜😁
色々と悪いところがありましたが
何とか車検に漕ぎ着けました。
暫くは安心してお乗り頂けそうです
人のふり見て我がふり直せ。
貴方のハーレーは大丈夫ですか?
ではでは。
いつもブログ読んでいただきありがとうございます☆
より良いサービスを目標にガンバリマス!
頼れるハーレーのお医者さん
ハーレーメンテナンスガレージ
星野輪業