2022.03.11
弱点克服‼️
どうもです。
日頃 スポスタの弱点克服パーツを
探していますが
本日はスイングアームの凹みを
解消するパーツをね
タイヤ交換のたびに
思うのですが、
規定トルクで締め付けてると
ワッシャーが歪み
スイングアームのシャフトホールまで
歪んできて結果、凹みにナットが落ち込み
ベルト調整が出来なくなります。
で、ワッシャーをちょくちょく
交換していたのですが
出てるじゃ無いですか⁉️
ジムスから対策品が👍
ワッシャーも分厚く
裏には出っ張りがあり
必要以上にスイングアームに凹みを
つけない様になっております。
うちのスポはアジャスターも
ブロックタイプのものに
変更していますので
コレでこの部分の弱点克服ですね😁
ヤッター🙌
そしてコチラは
リキモリからハーレーの
ミッション、プライマリーにあう
ギアオイルが出ておりまして
早速試してみたいと思います。
コレまではASHのオイルが
入っていたのですが
自動車用なので
クラッチ、ミッションには向かないと
オイル屋さんに言われまして
勝手にバイク用と思って
入れていましたので
早急に交換です
たた、ASHからもバイク用が出ましたので
今後試してみたいと思います。
リキモリ、硬すぎず柔らかすぎず
程よい粘度ですね〜
クラッチのキレも良いですし
ミッションの音も静かです。
暫く試してみたいと思います。
んで、自分の弱点克服も
常に膝をついての作業ですので
痛いんですよね〜😭
特に歳を取ってから
膝バッドをつけていた時期も
あるのですが、ズレるたびに直してが
めんどくさくてやめちゃいました。
そこで、膝バッド付きの作業着を発見‼️
やりますね〜寅壱さん👍
最高です
履き心地も良いし
膝もバッチリです👍
全国のメカニックさん達
お薦めですよ
体は大事にしましょうね‼️
ではでは。