2022.03.13
ココよ、ココ❗️
どうもです。
クラッチが切れない状態で
どうやって走って来たんですか⁉️
一瞬、形がかたちだけに
ショベルはやってないんですよ〜
なんて言いそうになりました😲
88年式のエボでした
ご入庫ありがとうございます😊
さて、いくら調整しても
クラッチが切れないとのこと。
そしたらもうココですよね⁉️
ほら、クラッチのクランプも
限界付近まで振れちゃってるし
クランプに当たるとこに付いている
スローアウトベアリングです。
既に五十円玉みたいに削れちゃってますが
コレじゃベアリングの意味が
無いですよね。
調整してもワッシャーが
削れるので
遊びが増えてしまい
さらに調整していくと
クランプが限界まで振ってしまい
クラッチレバーか引けなくなる
結果、クラッチが切れなくなります。
なんかおかしいな〜
なんて思ったら直ぐに連絡くださいね。
んで、無理せずレッカー呼んでください。
保険にも大概付帯してますので
無料で運んでくれますよ👍
ではでは。