2022.04.15
20万キロ⁉️
どうもです。
20万キロテンショナー交換無し⁉️
な、車両の入庫です。
修理依頼ありがとうございます😊
さて、俄かには信じ難いのですが
早い人で4万キロ弱
長持ちする人でも10万キロ
までしか見た事ないです😲
先ずはバッテリー端子外してっと
…
流石、20万キロの歴史を感じます😁
ブレーキホースなんかもね
ジョイント部分がサビで
膨れるのを通り越して細ってしまい
ほぼカシメ部分が無くなっちゃってますよ
こんなんなっても漏れないもんなんですねー
さてさて本題
あら?ホントに減って無いですよ
オイル管理と乗り方が
非常に良いのですね👍
必要部品の調達しましょうね
その間にセルモーターが回らない
との事で定番のソレノイド接点の
交換に移ります
オイルタンクを上手いこと退けて⁉️
こんなとこ灰皿に使ってるのかな?
セルモーター外したら
ワンサカと吸い殻が出てきました😵
吸い殻除去で
セルの接点交換の写真
撮るのをスッカリと忘れておりました
なのでカムの画像なぞ
やっぱり距離相応に
減ってますね
ベアリングとカムも追加で
交換ですね👍
触る度に色々と
気になるとが出てくるので
今後定期的に診せて頂きましょう
ではでは。