2022.06.02
敗戦処理
どうもです。
あ〜😩
こんなに天気がいいのに
出掛けられない
タイミングが良くないよね〜
そんな訳で黙々と作業致します🥺
アクセサリーヒューズが
キレまくるというロードキング
修理依頼ありがとうございます。
電装系は見た目じゃ
わかりませんので
こんな便利アイテムを使って
調べて行きますよ👍
ブレーカーヒューズでございます。
ブレーカーヒューズを突っ込みながら
配線を触りまくって行きます
今回はアクセサリーヒューズ
なので灯火類をみて行きましょう
あら?ココはあからさまにダメですね🙅
もうちょいで
アースしてしまいそう…
今後のために修理しときましょう😁
今回の原因はココじゃなく
ココですね‼️
ご来店時にチョコっと診てみたのですが
配線引っ張ると
パチパチいってました😵
ビニールテープはダメですね
収縮チューブで修理…
場所が場所なので
今回は配線を引き直します。
さてさて、他には…
あった⁉️
フロントストップランプスイッチが
変な取り付け方をしていて
配線を思いっきり噛んでいました
キッチリとハメ直して
修理完了👍
ヒューズ切れは必ず
原因がありますので
しつこく追求して行きましょうね👍
ではでは。