ブログ

2025.04.01

ココロオレタ

ココロオレタの写真1

どうもです

なんだか寒暖差が激しく

体調崩しちゃいそうですね

注意して行きましょうね😊

さてさて

折損ボルトの抜き取り作業

なんですが…

難易度MAXです


ココロオレタの写真2

シッシーバープレートを

止めるボルトなんですが

ステンレスボルトで

止めてあるんですよね

しかも、ロックタイト赤が付いてるし

しかも

折損部がガタガタで

ドリルの刃がマトモに当たらない😭

どないしましょ⁉️

ココロオレタの写真3

とりあえず、セオリー通り

熱を加えてロックタイトを溶かし

タガネで叩いてみます

 

ん、全く動かん。

次に2mmの細いドリルで

何処か刃が掛からないか

チャレンジ‼️

 

流石ステンレス

ビクともしません😳

 

仕方がないので

リューターで平面を出すべく

ジワジワと削り込んでいきます

 

暫く削って何とか平面が出ましたが

ステンボルト硬すぎて

中々ドリルが掛かりません

 

 

ココロオレタの写真4

半日以上の格闘後…

ドリル刄を

取っ替え引っ替えで

何とか攻略👍

ホント、途中で

ココロオレマシタ

でもねー

こんなの他でやらないと思うし

手を付けたら最後までやらないとね

 

皆様、ステンは見栄え良いのですが

硬すぎて振動には弱いのです

やっぱり鉄が一番なのですよ‼️

 

う〜、右肩が上がらない😭😭

 

早く帰ってお風呂に浸かろっと🛀

 

 

ではでは

星野輪業ブログをご愛読くださりありがとうございます。

皆さまの応援が力になります!

👇ポチっとよろしくお願いいたします。

 

頼れるハーレーのお医者さん

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

ハーレーメンテナンスガレージ

星野輪業

一覧へ戻る